amazon basicsのハードディスクケース買ってみた
- 2017.12.29
- ガジェット

amazonのサイバーマンデーセールで外付けのポータブルハードディスクを買いました。
購入後のおすすめで、ハードディスクのケースが出てきて安かったので、つい買ってしまいました…
まずは開封の儀
例のごとくamazonのロゴ入りの箱が届きました。
もはやおなじみ。
いつものダンボールが届きました。
中身は…
今回レビューするamazon basicsのハードディスクケースとあわせて購入したポータブルハードディスクです。
新しいものが届くのは楽しいですね。
ハードディスクケースの箱はこんな感じ。
コスト削減を極めたダンボールです。
製品の価値は製品そのものであって箱にはありません。
製品がよければあとはなんでもいいのです!
箱を開けるとついに本体の登場です。
ビニールに包まれたハードディスクケース。
ケース本体はかなり硬い素材で出来ています。
ハードディスクの持ち運びも安心出来る頑丈さですね。
amazon basicsというロゴがジッパーに入ってます。
あまり目立たないようにロゴが入ってるのはいいですね。
中身はこんな感じです。
どことなく海外製っぽい雰囲気ですね。
オレンジの裏地はおしゃれでグッドです。
また、ハードディスクやその付属品は黒いものが多いので、黒ではなくオレンジになってる方が見やすくていいですね。
同時に購入したポータブルハードディスク「WD Elements」もぴったり収納出来ます。
-
前の記事
外付けポータブルHDD「WD Elements」が届きました!想像以上にコンパクトサイズ! 2017.12.11
-
次の記事
合宿免許ドリームで自動車教習所を申込む方法 2018.05.17